Call of Duty FPSMW2PC版インテル 【CoD MW2】テイクダウンで取れるインテル(隠しアイテム)の場所まとめ! こんにちはFuseです! 今回は、CoD MW2の「テイクダウン」に隠されたインテルの場所を紹介します。 テイクダウンで取れるインテルは4つ。 比較的簡単に見つかると思うのでチェックしてみてください。... 2020年5月12日 Fuse
Call of Duty FPSMW2PC版インテル 【CoD MW2】クリフハンガーで取れるインテル(隠しアイテム)の場所まとめ! こんにちはFuseです! CoD MW2のインテルを探して3記事目。 今回は、作戦名”クリフハンガー”のインテルの隠し場所を紹介します。 クリフハンガーで取れるインテルは3つ。 最後にあるスノーモービルで探すインテルが難しいのでチェックしてみてください。... 2020年5月12日 Fuse
Call of Duty FPSMW2PC版インテル 【CoD MW2】チームプレイヤーで取れるインテル(隠しアイテム)の場所まとめ! こんにちはFuseです! 今回は、MW2の2番目のシナリオ「チームプレイヤー」で取れる「インテル」が隠された場所を紹介します。 チームプレイヤーで取れるインテルの数は2つ。 どちらも学校周辺にあるのでチェックしてみてください。... 2020年5月12日 Fuse
Call of Duty FPSMW2PC版インテル 【CoD MW2】S.S.D.Dで取れるインテル(隠しアイテム)の場所まとめ! こんにちはFuseです! 今回は、Call of Duty Modern Warfare キャンペーンリマスタードの隠し要素「インテル」の場所を紹介します。 今回紹介するキャンペーンタイトルは「S.S.D.D」 S.S.D.Dのインテルは一つしかないのでチェックしてみてください。... 2020年5月12日 Fuse
パッチノート・アップデート情報 FPSPC版アップデート内容ゲーム 【Apex Legends】ローバのスキルとアルティメット判明!強ULTの予感 こんにちはFuseです! 本日(2020/05/12)、Apex Legendsの公式YouTubeチャンネルにて、シーズン5の新キャラ「ローバ」のアビリティが公開されました。 スキルは予想通り「瞬間移動」 アルティメットは、ブラックマーケットというこれまでにない面白そうなキャラとなっているのでチェックしてみてください。... 2020年5月12日 Fuse
PR FPSLogicoolPC版pickup 【FPS】多ボタンマウスを1年使ってわかったメリット・デメリット! こんにちはFuseです! 今回は、FPSゲームにおいて、多ボタンマウスを使った時のメリットとデメリットについて紹介します。 私は、ずっと「LogicoolのG502」という多ボタンマウスを使っています。 カスタムできるボタンが増えるし、操作が楽になるのに、なんでボタンの多いマウス使わないのか疑問に思っていました。 1年ほど多... 2020年5月10日 Fuse
Call of Duty FPSMW2PC版ゲーム 【CoD MW2】キャンペーンだけのリマスタード版がリリース!緊迫感があって面白いぞ こんにちはFuseです! 今回は、Blizzardから新登場した「Call of Duty Modern Warfare 2 キャンペーンリマスタード」について紹介します。 内容は、過去にリリースされたCoD MW2のキャンペーン(シングルプレイストーリー)だけが遊べるゲームという感じ。 自分が遊んだのはPC版。 画質が良く... 2020年5月10日 Fuse
パッチノート・アップデート情報 FPSPC版アップデート内容ゲーム 【Apex Legends】シーズン5のゲームプレイトレーラー解禁!新キャラ・新マップ・新クエストが来る! こんにちはFuseです! 本日、Apex LegendsのYouTubeチャンネルにて、新しいゲームプレイトレーラーが公開されました。 シーズン5の新マップや、新キャラローバのスキルが紹介されています。 その他に、新しく追加されるクエストというコンテンツも紹介されていたのでチェックしてみてください。... 2020年5月9日 Fuse
パッチノート・アップデート情報 FPSPC版アップデート内容ゲーム 【Apex Legends】シーズン5のトレーラー解禁!ローバのスキルやスカルタウン消滅!? こんにちはFuseです! 先日、Apex Legendsの公式YouTubeチャンネルより「シーズン5のトレーラー」が公開されました。 新キャラとして登場予定の「ローバ」や、キングスキャニオン崩壊など、いろいろ気になる情報が隠されている感じ。 そこで今回は、Apex Legendsシーズン5のトレーラーをもとに、個人的な考察を... 2020年5月7日 Fuse
エイム練習 Apex Aim TrainerFPSPC版アップデート内容 【Apex Aim Trainer】Botのサイズを変えられる神アプデが来た! こんにちはFuseです! 前回、Apex Aim Trainerのハボックが調整されたという紹介しました。 それと同じタイミングで「Botのサイズ」を変更できるようになっていたんです。 Apex Legendsでは、キャラのサイズによって強さが決まるといっても過言じゃないほど小柄なキャラが人気ですよね。 そういったキャラ相手を... 2020年5月4日 Fuse
エイム練習 Apex Aim TrainerFPSPC版アップデート内容 【Apex Aim Trainer】ハボックの射撃スピードが調整&チャージ音が追加! こんにちはFuseです! 以前、Apex Legends専用のエイム練習ゲーム「Apex Aim Trainer」のハボックについて紹介しました。 記事の中で、ハボックの射撃スピードが違うのと、チャージ時の音が無くてあまり使えないと書いたんですが、これがさっそく修正されたようです。 そこで改めて「ハボックの使用感」についてチェ... 2020年5月4日 Fuse
小ネタ FPSPC版ゲームバトロワ 【Apex Legends】ミラージュボヤージュのパーティーが使用済みか見分ける方法! こんにちはFuseです! Apex Legendsのワールズエッジというマップに「ミラージュボヤージュ」というポイントがあります。 ここでは、パーティーをスタートすることで追加物資を得られるんですが、すでに使われているのか見分けづらいんですよね。 実は、ミラージュボヤージュのボールが残っているかを見分ける方法はあるんです。 ... 2020年5月1日 Fuse
パッチノート・アップデート情報 FPSPC版アップデート内容ゲーム 【Apex Legends】シーズン5の新キャラはローバ!開始はいつから? こんにちはFuseです! 本日、Apex Legendsの公式YouTubeより「シーズン5」の新キャラに関する情報が公開されました。 気になる新キャラは「ローバ」 実は、レヴナントのPVで最後に登場していたキャラクターの成長した姿だったんです。 ローバのPVも公開されていたので合わせてチェックしてみてください。... 2020年5月1日 Fuse
エイム練習 Apex Aim TrainerFPSPC版ゲーム 【Apex Aim Trainer】ハボックが追加!さっそく使ってみた こんにちはFuseです! 以前紹介したエイム練習ゲーム「Apex Aim Trainer」にアップデートが来ました。 今回のアプデでは「ハボック」が追加されています。 そこで、さっそくハボックの使用感やリコイルをチェックしてみました。... 2020年4月29日 Fuse
PR FPSHyperXpickupPR 【HyperX Cloud Orbit レビュー】最強定位&音質のゲーミングヘッドセット! こんにちはFuseです! 今回は、最強のゲーミングヘッドセット「HyperX Cloud Orbit」を購入したのでレビューしようと思います。 すでに4か月ほど使っているんですが、間違いなく音質・定位ともに最強クラスです。 これまで、サラウンドシステムってホントに必要なの?って感じでFPSをやっていたんですが、HyperX C... 2020年4月28日 Fuse
エイム練習 Apex Aim TrainerFPSPC版ゲーム 【Apex Aim Trainer】アプデで遮蔽物付きの新マップ(Training Ground)が追加! こんにちはFuseです! 今回は、Apex Legends専用のエイム練習ゲーム「Apex Aim Trainer」にアップデートが来ていたので紹介します。 今回のアップデートは「新マップの追加」 これまでは2つしかありませんでしたが、新たに遮蔽物が置かれたマップが追加されています。 壁を使ったエイム練習や、高い位置から撃ち... 2020年4月25日 Fuse
エイム練習 Apex Aim TrainerFPSPC版pickup 【Apex Aim Trainer】フリックショットの練習にオススメなゲームモード こんにちはFuseです! 今回は、Apex Aim Trainerを使った「フリックショット」の練習に使えるゲームモードを紹介します。 Apex Aim Trainerはよくできたエイム練習ゲームですが、ユーザーが作ったモードみたいな機能はありません。 そのため、ゲームモードは自分で作る必要があるんですよね。 設定内容は割と... 2020年4月16日 Fuse
エイム練習 Apex Aim TrainerFPSPC版ゲーム 【Apex Aim Trainer】ゲームモードの設定内容まとめ! こんにちはFuseです! 今回は、Apex Aim Trainerで変更できる「ゲームモード」の内容について紹介します。 Apex Aim Trainerの設定は、そこまで複雑ではありません。 Botを人型にしたり、体力ゲージやヒットマーカーも表示できるので参考にしてみてください。... 2020年4月16日 Fuse