デバイス FPSLogicoolPC版pickup 【FPS】多ボタンマウスを1年使ってわかったメリット・デメリット! こんにちはFuseです! 今回は、FPSゲームにおいて、多ボタンマウスを使った時のメリットとデメリットについて紹介します。 私は、ずっと「LogicoolのG502」という多ボタンマウスを使っています。 カスタムできるボタンが増えるし、操作が楽になるのに、なんでボタンの多いマウス使わないのか疑問に思っていました。 1年ほど多... 2020年5月10日 Fuse
デバイス FPSLogicoolpickupガジェット 【ロジクール G502 LIGHTSPEED レビュー】ワイヤレスになった最強マウス!遅延は大丈夫? こんにちはFuseです! 今回は、私が愛用しているゲーミングマウス「Logicool G502 Hero」がワイヤレスになって新登場したのでレビューします。 名前は「Logicool G502 LIGHTSPEED」 ボタンの数やデザインはそのまま、邪魔だったケーブルがなくなりました。 ドライバの設定方法や重量の調整幅・ワイ... 2019年6月18日 Fuse
デバイス FPSLogicoolpickupガジェット 【ロジクール ゲーミングマウス G502 HERO レビュー】計7個のボタンをカスタマイズできる!チルトホイールやサイドボタンがゲーム使用に超便利! こんにちはFuseです! 今回は、ロジクールから販売されているゲーミングマウス「ロジクール G502 Hero」をレビューします。 PCゲームにオススメなデバイスで、左右ボタンやチルトホイールなど「あわせて10個」のカスタマイズ可能なボタンを搭載しているんです。 また、DPIも最大16000まで調整可能だったり、プロファイルを... 2018年12月21日 Fuse